活動紹介 検索結果
-
公開日:2024年07月30日高齢者教育旭川市中央公民館中央百寿 第6回 7/25 学習の様子
【スマホ体験①】
スマートフォンの所有者と非所有者の2つのグループに分かれ,それぞれの会場で,ソ... -
公開日:2024年07月19日教育一般旭川市永山公民館永山百寿 第5回 7/11 学習のようす
永山百寿大学第5回学習日のようす。
-
公開日:2024年07月19日高齢者教育旭川市春光台公民館百寿大学講座 健康ヨガ ~心も身体もすっきり さわやか リフレッシュ! これでますます健康 長生き!
7月19日(金)の百寿大学講座は「健康ヨガ」でした。生徒の皆さんは,「私,身体がかたいの!」「... -
公開日:2024年07月19日防災・安全旭川市春光台公民館7月のあいさつ・交通安全指導~明るい笑顔・元気なあいさつ・安全に気をつけ登校~すばらしい!
7月16日(火)~7月22日(月)に交通安全週間に合わせ,春光台・鷹の巣まちづくり推進協議会の... -
公開日:2024年07月18日成人教育旭川市神居公民館神居市民講座「ハープとオカリナに親しむ」の講座の様子
-
公開日:2024年07月18日高齢者教育旭川市中央公民館中央百寿 第5回 7/11 学習の様子
【食中毒予防+オンライン工場見学①】
ヤクルト北北海道栄養士 小野寺恵様から,前半は,スライドを... -
公開日:2024年07月16日高齢者教育旭川市春光台公民館「市民学級講座② ~歯からはじめる健康づくり~」私たちはフレイルにはならない!7月16日(火)
7月16日(火)に今年度第2回目の市民学級講座が行われました。
今回は「歯からはじめる健康づくり」... -
公開日:2024年07月16日成人教育旭川市神居公民館神居市民講座「おもしろい!大雪山と石狩川のよもやま話し」の講座の様子
-
公開日:2024年07月12日幼児教育旭川市春光台公民館「あつまれ~出張広場」~七夕飾りできたぞ!親子で大満足!7月12日(金)
7月12日(金)に今年度第4回目の「あつまれ~出張広場」が開催されまし... -
公開日:2024年07月10日高齢者教育旭川市春光台公民館ふれあいサロン 元気はつらつ 7月9日(火)
今年度第4回目のふれあいサロンが行われました。
今回は方言で解説してくれるユニークな「ラジオ体操第... -
公開日:2024年07月08日ウォーキング旭川市春光台公民館健康ウォーキング 7月6日(土)
7月6日(土)に健康ウォーキングが実施されました。
参加者は17名でした。
春光台公民館で... -
公開日:2024年07月08日高齢者教育旭川市春光台公民館百寿大学 7月5日(金)「みんなで乗ろう!未来をつくる公共交通」「チョークアート」
7月5日(金)に百寿大学で「みんなで乗ろう!未来をつくる公共交通」「チョークアート... -
公開日:2024年07月05日教育一般旭川市永山公民館永山百寿 第4回 6/27 学習のようす
永山百寿大学第4回学習日のようす。
-
公開日:2024年07月02日高齢者教育旭川市中央公民館中央百寿 第4回 6/27 学習の様子
【陶芸を楽しもう①】
旭川窯主宰 押川悦朗様から,いろいろな形の皿やマグカップ等の作り方について... -
公開日:2024年06月25日高齢者教育旭川市春光台公民館ふれあいサロン 6月25日(火)
6月25日(火)に今年度3回目の「ふれあいサロン」が行われました。脳トレとして,「魚へん」の漢字の読...
-
公開日:2024年06月24日子育て旭川市春光台公民館子育てサロン 6月24日(月)
6月24日(月)の今年度第3回目の「子育て広場」を実施しました。7組15名の親子が集まり,盛会の中...
-
公開日:2024年06月24日教育一般旭川市永山公民館永山百寿 第3回 6/13 学習のようす
永山百寿大学第3回学習日のようす。
-
公開日:2024年06月21日高齢者教育旭川市春光台公民館百寿大学 「絵手紙」 6月21日(金)
春光台公民館 百寿大学 第4回講座 6月21日(金)
中山梅開堂の中山道雄様を講師にお招きして「... -
公開日:2024年06月21日高齢者教育旭川市春光台公民館春光台公民館 第1回目の市民学級講座開催 「クリーンオフ制度について」~旭川消費者協会~
6月18日(火)に第1回目の市民学級講座が開催されました。
「クリーオフ制度について」をテー... -
公開日:2024年06月21日食生活旭川市春光台公民館6月10日(月) 子育て広場・れっつクック 活動報告
6月10日(月) 第1回目の「子育て広場・れっつクック」が行われました...