旭川市生涯学習ポータルサイト「まなびネットあさひかわ」講座・イベント成人教育まなぶ・つながる認知症講座

まなぶ・つながる認知症講座

公開日:2025年05月20日 最終更新日:2025年05月20日
登録元:「旭川市北星公民館

まなつな認知症講座(表紙チラシ)

推計では、65歳以上の5人に1人が認知症を発症するだろうとも言われています。
住み慣れた地域で自分らしく安心して暮らし続けることができるよう、誰もがなり得る認知症の予防策やその備えについて学んでみませんか。
みなさまのお申込みをお待ちしております。

概要

講座・イベント名
まなぶ・つながる認知症講座
開催日
令和7年6月12日(木)~令和8年3月12日(木)までの毎月第2木曜日に開催(全10回)
開催時間
14:00~15:30
主催
旭川市北星公民館と旭川市北星・旭星地域包括支援センターとの共催
後援・共催
旭川市北星公民館、旭川市北星・旭星地域包括支援センター
開催場所
旭川市北星公民館 2階 講堂
郵便番号
070-0825
住所
北海道旭川市北門町8丁目
2641-3
駐車場の有無
有り(20台程度(障害者専用1台))
問い合わせ先
旭川市北星・旭星地域包括支援センター(川端町6条10丁目3868) 電話46-6500
旭川市北星公民館(北門町8丁目) 電話52-5545

費用

費用
無料

対象

対象年齢
指定なし
対象となる方
一般市民
授乳室の有無
無し
子供用トイレ・おむつ替えコーナー
無し
バリアフリー関連
玄関入口にスロープ有り,多目的トイレ1か所

申し込み/定員

事前申し込み
必要(旭川市北星・旭星地域包括支援センターに申込み願います。)
申し込み方法
電話にて問い合わせ
定員
有り(40人)
申込み締め切り
2025年06月09日(月)18:00

詳細

備考
認知症の知識等を身につける講座を全10回予定。

この情報は、「旭川市北星公民館」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています