講師・指導者プロフィール
団体情報
| 講師・指導者名 | 人星亭 喜楽駄朗 | 
|---|---|
| ふりがな | じんせいていきらくだろう | 
| 外部リンク | https://sites.google.com/view/kirakuda | 
講師情報
| 郵便番号 | 010-0341 | 
|---|---|
| 住所 | 秋田県男鹿市船越字前野35-2 | 
| 電話番号(1) | 0185-35-2333 | 
| 電話番号(2) | 090-5232-8009 | 
| FAX番号 | 0185-35-2333 | 
| E-mail(1) | xmwpn686@yahoo.co.jp | 
詳細情報
| 指導内容 | 講演,漫談,セミナー | 
|---|---|
| 対象者 | どなたでも | 
| 指導可能日時 | 月,火,水,木,金,土,日 | 
| 受講できる時間 | 午前10時から午後7時まで | 
| 受講できる地域 | 市内全域,周辺町 | 
| 指導可能人数 | 300人 | 
| 所属団体 | 人星亭一門会 | 
| 指導条件 | 特になし | 
| 費用 | 謝礼と交通費(相談に応じます) | 
| 受講者が用意するもの | 特になし | 
| 指導歴(所有資格も含む) | 日本笑い学会大会で10年連続研究論文を発表。全国108市区町村で講演,北海道は函館市,札幌市,富良野市,えりも町,せたな町,浦河町,むかわ町で講演。新宿,渋谷,横浜市,さいたま市等でライブショー。弟子は全国に62名。 | 
| 自己紹介 | 57歳で芸名人星亭喜楽駄朗として社会活動を展開,講演の主要演題は「笑いは健康と幸せのかけ橋」「職場における笑いの効用」「すぐ役立つプラス思考法」「笑いは内臓のジョギング」等。人星亭一門演芸発表大会を29回開催。 2018年12月は東京で大会開催。ユーモアによる好感度アップ法,笑いの基本定石ベスト10等の元気が出るセミナーを70回開催。 秋田県庁を2009年3月定年退職。県職員時代は福祉事務所,児童相談所,子育て支援課など福祉一筋。  |