指導内容 |
ファイナンシャル・プランナー |
指導可能日時 |
日~月曜日 午前10時~午後9時(ただし、事前の連絡により調整) |
所持免許・資格 |
CFP(R)認定者、一級ファイナンシャル・プランニング技能士、宅地建物取引主任者、中学校・高等学校教諭1種普通免許 |
所属団体 |
NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 |
指導条件 |
特になし |
費用 |
応相談 |
指導歴(所有資格も含む) |
北海道内の官公庁や大手企業、及び自治体が主催する市民講座の講師「年代別ライフプランセミナー」「充実したセカンドライフを送るために」「ライフプランと資産運用」「失敗しない保険選び」「暮らしを守る生活設計資産とは?運用とは?~不動産と金融商品の上手な活用法~」など。北海道内の学校における児童生徒とその保護者向け金融教育講座の講師「お金って何?必要なものとほしいもののちがい」「これであなたもひとり立ち」「今お金の教育が必要なわけ」など。 |
自己紹介 |
日本FP協会道北支部長としてFPの普及促進活動に長年携わった後、現在は独立系のファイナンシャル・プランナー及び金融広報アドバイザーとしてライフプラン設計及び資産運用相談、生損保コンサルティング、不動産運用設計など、生活者の暮らしに関わる幅広い分野について、個別相談に従事。官公庁や大手企業におけるライフプランセミナーや投資教育セミナー、及び自治体が主催する市民講座、児童生徒向け金銭教育講座の講師や、執筆活動に携わっている。 |