講師・指導者プロフィール
団体情報
| 講師・指導者名 | 大渕 美知子 | 
|---|---|
| ふりがな | おおぶち みちこ | 
講師情報
| 氏名 | 大渕 美知子 | 
|---|---|
| ふりがな | おおぶち みちこ | 
| 郵便番号 | 071-8132 | 
| 住所 | 北海道旭川市末広2条8丁目7-15 | 
| 電話番号(1) | 0166-57-2136 | 
| FAX番号 | 0166-57-2136 | 
詳細情報
| 指導内容 | 紙粘土、樹脂粘土 | 
|---|---|
| 指導可能日時 | 月曜日・火曜日・木曜日の午後、土曜日 | 
| 所持免許・資格 | 日本創作人形協会会員、日本創作人形学院講師 | 
| 所属団体 | 日本創作人形学院 | 
| 指導条件 | 最近広まってきた樹脂粘土で、花・壁掛・季節の小物等を中心に、小団体に2時間位で作れる体験会を中心に広めていきたいと思っています。 | 
| 費用 | 材料代として、1人500円~1,000円程度 | 
| 指導歴(所有資格も含む) | 講師の資格をとってからは25年経っています。現在,生協のシーナ文化教室の他、大町・末広(自宅)・東川町・東神楽町などで教室を継続中です。 | 
| 自己紹介 | 1986年 日本創作人形学院の講師の資格を通信教育にて取得後教室を開く 1994年 夫の転勤により旭川市へ移住 1999年 展示会をきっかけに教室を開く 2011年 現在6教室 2~3年おきくらいで展示会を実施しています。 |