講師・指導者プロフィール
団体情報
| 講師・指導者名 | 幾島 昭浩 | 
|---|---|
| ふりがな | いくしま あきひろ | 
講師情報
| 氏名 | 幾島 昭浩 | 
|---|---|
| ふりがな | いくしま あきひろ | 
| 郵便番号 | 070-8016 | 
| 住所 | 北海道旭川市神居6条16丁目5番13号 | 
| 電話番号(1) | 0166-63-3215 | 
| FAX番号 | 0166-63-3215 | 
| E-mail(1) | hiro.aki_0492@softbank.ne.jp | 
詳細情報
| 指導内容 | 料理 | 
|---|---|
| 指導可能日時 | 要相談(人数により決定、電話にて受付いたします。) | 
| 所持免許・資格 | 普通自動車免許、ガス溶接、警察庁認定自転車安全整備士、自転車組立整備士証、調理師免許、ふぐ調理師免許処理責任者、労務・業務管理士、財務、全日本スキー連盟、タレント講師、カメラマン、悩み事相談員、その他 | 
| 所属団体 | 日本財団法人 | 
| 指導条件 | 特になし。エプロン持参 | 
| 費用 | 要相談。光熱費・指導料等いただきます。材料は各自持参。出来上がり料理の持ち帰り可能です。 | 
| 指導歴(所有資格も含む) | 東京にて和・洋・中の修行を積み、平成3年調理師免許を取得、その後臨床検査技師(生化学)として勤務後、ふぐ料理責任者修得。現在、一般に基本的な包丁・まな板の取り扱いをを始め、創作料理、懐石料理、病理食(糖尿病等生活改善料理)を指導。又、魚のさばき方からすしの握り方などを出張指導活動しています。自宅では主に家庭料理の指導をしています。 |