施設プロフィール
団体情報
施設名 | 旭川市東光公民館 |
---|---|
ふりがな | あさひかわしとうこうこうみんかん |
外部リンク | https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/kurashi/329/330/333/d01299.html |
所在地
郵便番号 | 078-8350 |
---|---|
住所 | 北海道旭川市東光10条3丁目3番14号 |
交通案内 | 旭川電気軌道バス1番・3番・33番に乗車、「東光11条3丁目」で下車 |
施設情報
施設名 | 旭川市東光公民館 |
---|---|
ふりがな | あさひかわしとうこうこうみんかん |
電話番号(1) | 0166-35-1708 |
E-mail(1) | toko_ph@city.asahikawa.hokkaido.jp |
詳細情報
利用時間 | 午前9時~正午、午後1時~午後5時、午後6時~午後10時 |
---|---|
利用条件 | 事前に所定様式の申請書を提出して下さい。詳しくは公民館ホームページの「使用のきまり」をご覧下さい。 |
利用料金 | (各室の区分や時間帯、季節によって料金は異なります。詳しくは公民館ホームページをご覧下さい。) |
休館日 | 祝日(だたし、日曜日が祝日の場合は、振替休日が休館となります。)、12月30日~翌年1月4日 |
設備・備品 | (設備)第1講座室、第2講座室、学習室、和室、多目的室、コミュニティコーナー (備品)長机、椅子、囲碁、ピアノ(多目的室)、ビデオ・テレビ、拡声装置、ラジカセ、インターネット用パソコン等 |
バリアフリー関連 | トイレ、入口から全室までバリアフリー |
駐車場の有無 | (有(8台)) |
施設紹介 | 東光公民館は、様々なサークル(社会教育関係団体)の活動を通じて市民の生涯学習を実現する場として使用されるとともに、地域団体、社会福祉団体をはじめとする様々な団体の活動にも供されております。 |
特記事項 | 【問い合わせ先】同公民館まで |