旭川市生涯学習ポータルサイト「まなびネットあさひかわ」活動紹介高齢者教育令和6年度春光台公民館・市民学級 修了式 2月18日 ~25名の生徒の皆さん,修了おめでとうございます❣❣❣

令和6年度春光台公民館・市民学級 修了式 2月18日 ~25名の生徒の皆さん,修了おめでとうございます❣❣❣

公開日:2025年02月19日 最終更新日:2025年02月19日
登録元:「旭川市春光台公民館

    市民学級修了式! 2月18日(火)
  市民学級の修了式が2月18日(火)に講座室で行われました。若林公民館長が祝辞を述べ,秋元学級委員長が生徒を代表して,1年を振り返っての抱負を力強く発表しました。若林公民館長から生徒の皆さんに1年の活動をまとめたアルバムと集合写真が手渡されました。そして「市民学級・修了おめでとうパーティー」を行いました。そのアルバムを手にしながら,「いろいろな活動があったね。」「よい勉強になったね。」「楽しかったね。」となつかしく振り返り,おやつを食べながら,いつまでもキャッキャッとお話に花が咲きました。令和6年度は25名の皆さんが市民学級に入学され,この1年間に10の講義や実習を受け,多くのことを学び,体験し,さらに親交も深めることができました。1年を振り返ってみると,「なりすまし詐欺に注意!」「よく噛み,よく呑み込み,歯と口を健康に!」「なつかしの曲の軽音楽コンサート」「玉ねぎ,トマトで麹調味料づくり」「整理収納で場所・時間・気持ちにゆとりを!」「栄養のバランスに気をつけ,健康らくらく体操にチャレンジ!」「軽スポーツ,オーバルボールにチャレンジ!」「地球温暖化対策のためごみの分別,節電,地産地消に取り組もう!」この1年間,皆さんはたいへん意欲的に学習に取り組むことができました。市民学級で身につけた多くの知識・教養・技能を日常生活,そして地域社会の中で大いに発揮してくださいね!25名の皆様,市民学級,修了おめでとうございます❣❣❣

市民学級修了式_page-0001

市民学級修了式_page-0002

市民学級修了式_page-0003

市民学級修了式_page-0004

 

市民学級修了式_page-0004

この情報は、「旭川市春光台公民館」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています