旭川市生涯学習ポータルサイト「まなびネットあさひかわ」旭川市新旭川公民館講座・イベント青少年教育新旭川公民館「冬休みこども公民館」

新旭川公民館「冬休みこども公民館」

公開日:2025年10月20日 最終更新日:2025年10月20日

こども公民館

【事前告知です(申込みはまだお待ちください)】
紙で遊ぼうペーパークラフト!
元小学校長先生と一緒に作ります。
楽しい講座ですので、ぜひお越しください!

日時:令和8年1月8日(木)10時~12時
場所:新旭川公民館講座室(旭川市東3条7丁目)
定員:先着6組(旭川市在住の小学生とその保護者)
持ち物:デザインカッター(2本)※なければカッター、
    定規(15cmくらい)、インクの出ないボールペン、はさみ(2本)とスティックのり、作品を持ち帰るための袋
    ※100均やホームセンターで販売されているもので十分です
参加料:無料
申込期間:11月25日(火)~12月19日(金)
講師:元小学校校長 小野 敦司 氏

定員になり次第募集を停止します。
講座・イベント名 新旭川公民館「冬休みこども公民館」
開催日 2026年01月08日(木)
開催時間 10:00~12:00
主催 旭川市新旭川公民館
開催場所 新旭川公民館 1F講座室
郵便番号 070-0023
住所 北海道旭川市東3条7丁目3-14
地図・案内図 https://maps.app.goo.gl/wL4ci8zsKweHqL2F7
駐車場の有無 有り(合計10台)
問い合わせ先 新旭川公民館 ℡23-9299
外部リンク https://logoform.jp/form/iLZf/1213106外部サイトへ移動します

費用

費用 無料

対象

対象年齢 小学生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上
対象となる方 小学生と保護者

申し込み/定員

事前申し込み 必要(2025年11月25日(火)から受付)
申し込み方法 電話にて問い合わせ、メールにて問い合わせ、その他 (新旭川公民館 ℡23-9299)
定員 有り(6人 (6組)先着順)
申込み締め切り 2025年12月19日(金)17:15

詳細

講師 元小学校校長 小野 敦司さん

この記事を見た人はこんな記事もチェックしています