旭川市生涯学習ポータルサイト「まなびネットあさひかわ」講座・イベント成人教育地域づくり勉強会 ~老後を楽しく送るために知っておきたいこと~

地域づくり勉強会 ~老後を楽しく送るために知っておきたいこと~

公開日:2025年05月20日 最終更新日:2025年05月20日
登録元:「旭川市北星公民館

R7地域づくり勉強会

高齢者等が住み慣れた地域で安心・安全に過ごすことができ、自分らしく生き生きと健やかに生活するための知識を身に付ける講座です。
老後の生活に備え受講してみませんか。
皆様の参加をお待ちしております。

概要

講座・イベント名
地域づくり勉強会 ~老後を楽しく送るために知っておきたいこと~
開催日
令和7年6月2日(月)~令和8年3月2日(月)までの毎月第1月曜日に開催(全10回)
開催時間
13:00~14:00
主催
旭川市北星公民館と旭川市北星・旭星地域包括支援センターとの共催
後援・共催
旭川市北星公民館,旭川市北星・旭星地域包括支援センター
開催場所
旭川市北星公民館 1階 講座室
郵便番号
070-0825
住所
北海道旭川市北門町8丁目
2641-3
駐車場の有無
有り(20台程度(障害者専用1台))
問い合わせ先
旭川市北星・旭星地域包括支援センター(川端町6条10丁目3868) 電話46-6500
旭川市北星公民館(北門町8丁目) 電話52-5545

費用

費用
無料

対象

対象年齢
指定なし
対象となる方
一般市民
授乳室の有無
無し
子供用トイレ・おむつ替えコーナー
無し
バリアフリー関連
玄関入口にスロープ有り,多目的トイレ1か所

申し込み/定員

事前申し込み
必要(旭川市北星・旭星地域包括支援センターに申込み願います。)
申し込み方法
電話にて問い合わせ
定員
有り(25人)
申込み締め切り
2025年05月28日(水)18:00

詳細

備考
~各専門分野の講師による講義等~
◆高齢者施設・高齢期のお金・防災対策・交通安全に関すること、介護予防・認知症に関することなどについての講座を実施します。(全10回開催)

この情報は、「旭川市北星公民館」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています