施設紹介
旭川市東鷹栖公民館は,旭川市の北東部東鷹栖地区にあります。周囲には,田や畑,突哨山(カタクリの群生林)などの緑が多く,まちと自然が融合したとても穏やかな地域です。
公民館の地域は末広から東鷹栖ととても広く,そのため本館の他に第一分館から第四分館まで4つの分館を持っており,これらの施設で様々な講座やサークル(社会教育関係団体)の活動を通じて市民の生涯学習を実施する場として使用されるとともに,地域団体,社会福祉団体をはじめとする様々な団体の活動にも供されております。
旭川市東鷹栖公民館のある施設は,支所,公民館,図書館の東鷹栖分室で構成されており,地域の会合,自主活動,地域活動など生涯学習の場として,住み心地の良いいきいきとした地域づくりにご活用ください。
旭川市東鷹栖公民館
〔住所〕旭川市東鷹栖4条3丁目
〔電話番号〕0166−57−2622
※施設見取図は下を参照
【備品使用料】
〔ピアノ,視聴覚機器,テレビ・ビデオ,拡声装置,料理用ガス器具〕 540円
〔音響機器〕 320円
【休館日】祝日、年末年始(12月30日〜1月4日)
新着情報
-
東鷹栖公民館 卓球開放(2月)
開催日:2025年02月03日(月)、07日(金)、10日(月)、14日(金)、17日(月)、21日(金)、28日(金)
開催時間:各日 午後1時~午後5時
大ホールを無料開放します。個人でも団体でも利用できます。上靴や用具は持参願います。 -
東鷹栖公民館 室内ウォーキング&ポールウォーキング開放(2月)
開催日:2025年02月07日(金)、14日(金)、21日(金)、28日(金)
開催時間:各日 午前9時~午後12時
大ホールを無料開放します。雪の降る期間、室内でウォーキングをしませんか。上靴や道具等は持参願います。 -
東鷹栖公民館 ゲートボール開放(2月)
開催日:2025年02月06日(木)、13日(木)、20日(木)、27日(木)
開催時間:各日 午後1時~午後5時
大ホールを無料開放します。個人でも団体でも利用できます。上靴や用具は持参願います。 -
ひがしたかす子育て広場~ぽかぽか~
開催日:2025年02月06日(木)
開催時間:10:00~12:00
2月はリズム運動等で、みんなで楽しく体を使った遊びをします。 -
東鷹栖公民館 卓球開放(1月)
開催日:2025年01月06日(月)、10日(金)、17日(金)、20日(月)、24日(金)、27日(月)、31日(金)
開催時間:各日 午後1時~午後5時
大ホールを無料開放します。個人でも団体でも利用できます。上靴や用具は持参願います。 -
東鷹栖公民館 ゲートボール開放(1月)
開催日:2025年01月09日(木)、16日(木)、23日(木)、30日(木)
開催時間:各日 午後1時~午後5時
大ホールを無料開放します。個人でも団体でも利用できます。上靴や用具は持参願います。