施設プロフィール
団体情報
施設名 | 旭川市市民活動交流センター(CoCoDe) |
---|---|
ふりがな | あさひかわししみんかつどうこうりゅうせんたーここで |
外部リンク | https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/facility00/facility08/p006145.html |
所在地
郵便番号 | 078-8391 |
---|---|
住所 | 北海道旭川市宮前1条3丁目3番30号 |
交通案内 | <徒歩の場合>JR旭川駅から約25分、JR旭川四条駅から約15分<バスの場合>旭川電気軌道「合同庁舎前」を下車し、徒歩約5分 |
施設情報
施設名 | 旭川市市民活動交流センター(CoCoDe) |
---|---|
ふりがな | あさひかわししみんかつどうこうりゅうせんたーここで |
電話番号(1) | 0166-74-4151 |
FAX番号 | 0166-39-2131 |
E-mail(1) | info@cocode.jp |
詳細情報
利用時間 | 午前9時~午後10時(1時間単位の利用申込となります。) |
---|---|
利用条件 | 申し込みは同センターまで。詳細はお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。 |
利用料金 | (お問い合わせください。ホームページでもご覧いただけます。) |
休館日 | 毎月第2及び第4月曜日(第2・第4月曜日が祝日に当たるときは、その翌日)、 年末年始(12月30日から1月4日) |
設備・備品 | <設備>ホール、会議・研修室、作業・打合せ室、事務作業室、コピー・印刷室、情報・閲覧コーナー、交流・展示コーナー、キッズコーナー、授乳室ほか <備品>プロジェクター、ホワイトボード、パソコン、プリンタ、カラーコピー機、リソグラフ、大型プリンタ等 詳細はお問い合わせください。 |
バリアフリー関連 | 多用途トイレ、盲導鈴、身障者用駐車場 |
駐車場の有無 | (有(38台)) |
施設紹介 | 市民活動交流センターCoCoDeは、市民活動に関する情報の収集・提供や活動相談、講座・研修会等の開催による学習の機会の提供など市民活動を支援するとともに、市民の交流及び協働を促進し、もって活力ある地域社会の形成及び市民主体のまちづくりの実現に寄与することを目的とした施設で、旧国鉄の工場として明治時代に建築された2棟の煉瓦造建物を改修整備し利活用しており、煉瓦の外観が特徴的です。 <CoCoDeの役割> ・市民活動に関する情報をお届けします。 ・市民活動に関する相談ができます。 ・市民活動や協働に関する講座、イベントを開催します。 ・市民活動に興味のある人や団体同士の交流や協働をサポートします。 <CoCoDeの機能> ・会議室やホールがあり、団体の会議や打ち合わせ、研修会・発表会などに利用できます。 ・コピー機や印刷機など、団体のパンフレットやチラシを作成するための機器を利用できます。(コピー機を除き登録団体のみ利用できます。) ・登録団体用の貸ロッカー、メールボックスがあります。 ・団体概要や活動内容などの情報を紹介するコーナーがあります。 ※施設は、一般の方もご利用いただけます。 |
特記事項 | 【問い合わせ先】同センターまで |
地図URL | http://g.co/maps/zmut3 |
施設利用状況URL | https://yoyaku.e-harp.jp/asahikawa/ |