旭川市生涯学習ポータルサイト「まなびネットあさひかわ」あさひかわ学びの応援講座環境・ごみヒグマトランクキット出前講座

ヒグマトランクキット出前講座

公開日:2025年03月07日 最終更新日:2025年03月07日
登録元:「統括団体」

詳細

担当部局
NPO法人もりねっと北海道
連絡先-郵便番号
079-8413
連絡先-住所
旭川市永山3条16丁目3-23
連絡先-電話番号
0166-30-9049、090-8903-3001
連絡先-E-mail
ask@morinet-h.org
講座名
ヒグマトランクキット出前講座
講座内容
・「触れる、感じる、気づく」をテーマに、ヒグマの毛皮や頭骨に触れ、野生動物の生きる力や暮らし方の違いについて考えます。
・「ヒグマって何を食べているのだろう?」と小学生に尋ねたら「肉!ハチミツ!ニンゲン!」と返ってきました。メディアからの断片情報が先行し、本当の姿を知らない子が増えています。ヒグマを通じ北海道の自然環境の豊かさや私たちとの結びつきを理解していただく内容です。
・1講座当たりの時間は、1時間~1時間30分程度
種類
講義、ワークショップ
対象者
どなたでも
開講期間
通年
備考
【費用】・講師料:要相談
    ・その他経費(会場使用料):申込団体が負担
【講師等】NPO法人もりねっと北海道スタッフ
【申込期日】実施予定日の1か月前まで

この情報は、「統括団体」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています