活動紹介 成人教育
表示件数:42件
-
公開日:2024年07月19日防災・安全旭川市春光台公民館7月のあいさつ・交通安全指導~明るい笑顔・元気なあいさつ・安全に気をつけ登校~すばらしい!
7月16日(火)~7月22日(月)に交通安全週間に合わせ,春光台・鷹の巣まちづくり推進協議会の... -
公開日:2024年07月18日成人教育旭川市神居公民館神居市民講座「ハープとオカリナに親しむ」の講座の様子
-
公開日:2024年07月16日高齢者教育旭川市春光台公民館「市民学級講座② ~歯からはじめる健康づくり~」私たちはフレイルにはならない!7月16日(火)
7月16日(火)に今年度第2回目の市民学級講座が行われました。
今回は「歯からはじめる健康づくり」... -
公開日:2024年07月16日成人教育旭川市神居公民館神居市民講座「おもしろい!大雪山と石狩川のよもやま話し」の講座の様子
-
公開日:2024年07月12日幼児教育旭川市春光台公民館「あつまれ~出張広場」~七夕飾りできたぞ!親子で大満足!7月12日(金)
7月12日(金)に今年度第4回目の「あつまれ~出張広場」が開催されまし... -
公開日:2024年07月10日高齢者教育旭川市春光台公民館ふれあいサロン 元気はつらつ 7月9日(火)
今年度第4回目のふれあいサロンが行われました。
今回は方言で解説してくれるユニークな「ラジオ体操第... -
公開日:2024年07月08日ウォーキング旭川市春光台公民館健康ウォーキング 7月6日(土)
7月6日(土)に健康ウォーキングが実施されました。
参加者は17名でした。
春光台公民館で... -
公開日:2024年07月08日高齢者教育旭川市春光台公民館百寿大学 7月5日(金)「みんなで乗ろう!未来をつくる公共交通」「チョークアート」
7月5日(金)に百寿大学で「みんなで乗ろう!未来をつくる公共交通」「チョークアート... -
公開日:2024年06月25日高齢者教育旭川市春光台公民館ふれあいサロン 6月25日(火)
6月25日(火)に今年度3回目の「ふれあいサロン」が行われました。脳トレとして,「魚へん」の漢字の読...
-
公開日:2024年06月24日子育て旭川市春光台公民館子育てサロン 6月24日(月)
6月24日(月)の今年度第3回目の「子育て広場」を実施しました。7組15名の親子が集まり,盛会の中...
-
公開日:2024年06月21日高齢者教育旭川市春光台公民館百寿大学 「絵手紙」 6月21日(金)
春光台公民館 百寿大学 第4回講座 6月21日(金)
中山梅開堂の中山道雄様を講師にお招きして「... -
公開日:2024年06月21日高齢者教育旭川市春光台公民館春光台公民館 第1回目の市民学級講座開催 「クリーンオフ制度について」~旭川消費者協会~
6月18日(火)に第1回目の市民学級講座が開催されました。
「クリーオフ制度について」をテー... -
公開日:2024年06月21日食生活旭川市春光台公民館6月10日(月) 子育て広場・れっつクック 活動報告
6月10日(月) 第1回目の「子育て広場・れっつクック」が行われました... -
公開日:2024年06月14日幼児教育旭川市神居公民館上雨紛親子わくわく自然体験の活動の様子
親子で種芋植え体験をしました!自然散策と植樹体験の後はおいしいお弁当と豚汁でココロもおなかも大満足... -
公開日:2024年05月20日高齢者教育旭川市永山公民館永山百寿 5/9 第1回 開講式のようす
令和6年度の永山百寿大学がスタートしました。永山百寿大学では,午前は通常の講座,午後は自主活動とし...
-
公開日:2023年11月28日成人教育旭川市神居公民館市民講座・神居女性学級共催「健康体操に親しむ」講座の様子
-
公開日:2023年11月06日成人教育旭川市神居公民館市民講座「森のトランク講座(森と樹木編)の講座の様子
-
公開日:2023年09月22日成人教育旭川市神居公民館神居公民館「整理収納のコツ」講座の様子
-
公開日:2023年09月12日成人教育旭川市神居公民館神居再発見講座の様子
-
公開日:2023年07月28日成人教育旭川市神居公民館市民講座・神居女性学級共催「落語を楽しもう」講座の様子