第15回中央百寿12/8 学習のようす
公開日:2022年12月16日 最終更新日:2023年03月31日
登録元:「旭川市中央公民館」
タイトル
第15回中央百寿12/8 学習のようす
詳細

【ふれあい防火教室①】
旭川市消防団女性分団橋本様,山下様から,資料を使いながら,防火と防災についてお話しいただきました。途中,クイズ形式で学生に問いかけたり,消火器の使い方を実践で示したり,と大変分かりやすい講座でした。また,学生たちからもたくさんの質問があり,日頃の疑問が解決されました。

【ふれあい防火教室②】
<学生から感想1>
防火,防災のことがよくわかりました。今まで,自分のところは大丈夫と過信していました。今日の講座を参考に,見直し,点検を行うことが大切だと感じました。ありがとうございました。

【ふれあい防火教室③】
<学生から感想2>
日ごろうっかりしたことが多い自分ですが,今後気を付けていかなければならないこと,この年になりわからないこと,聞けなかったことについて,わかりやすくお話ししてくれ,よかったです。

【ふれあい防火教室④】
<学生から感想3>
こういう講座は初めてで,いろいろと考えさせられました。我が家では,まず消火器を買い換えること。ためになる話が多く,皆さんからも質問がたくさん出て,関心のある講座だと思いました。
この情報は、「旭川市中央公民館」により登録されました。